佐々木啓

定住者

実子ではない子を呼び寄せるための3つの方法をご紹介します

妻や夫の実子を呼び寄せるときの定住者(告示6号)はよく知れらています。ここでは、それ以外の在留資格で呼び寄せる場合をご紹介します。 それは、家族滞在、定住者、留学の3つです。では順番にみていきましょう。 1.家族滞在で呼び寄せる (1)要件...
技能実習

新法でどう変わった技能実習制度、わかりやすく解説します

技能実習生受入れを検討しているが、まずは大づかみに新制度の概要を知りたい、という方に向けた記事です。 <この記事のポイント> 技能実習生受入れまでのステップ 6つの主要改正点 技能実習生受入れ枠の拡大
定住者

子が就職・結婚すれば扶養しなくても定住者資格は更新できます

日本人と離婚しても、その日本人との間に生まれた実子を扶養するのであれば定住者として引き続き日本に住むことができます。 今回は、扶養しなくなった場合でも、定住者(外国人親)の更新は可能か、についてご紹介します。
定住者

配偶者ビザから定住者ビザに変更する6つのポイント

こんにちは、ビザ新潟コンサルティングです。 日本人の配偶者等あるいは永住者の配偶者等のかたが配偶者と離婚・死別した場合、定住者に変更するにはどのような条件が必要なのかをご紹介します。
退去強制手続

上陸拒否事由のある人の入国・再入国、2通りの手続を紹介

今回は、上陸拒否事由に該当する人が日本に入国や再入国する場合について紹介します。 配偶者が退去強制された、あるいは退去強制まではされなかったが上陸拒否事由には該当するという方、ご参考になれば幸いです。
日本人の配偶者等

同居は婚姻関係の実体を判断する一要素にすぎないとした判例

今回は、日本人の配偶者等の資格該当性について判例(京都地裁平27.11.6、判例時報No.2303)がどのような事実に注目して別居していても婚姻に実体があるとしたか、についてご紹介します。 日本人の配偶者に役立つ判例(同居が疑われた事案)に...
申請全般に関すること

査証(ビザ)をスムースに受け取るための準備と対策

【この記事のポイント】 在留資格認定証明書は入国を保証するものではありません 在外公館からは問い合わせがあるものとして準備してください
申請全般に関すること

不許可・不交付の前に反証の機会を求める文書例

【この記事のポイント】 いきなり不許可・不交付の通知をだすのは不意打ちだと思いませんか? 残念な結果がでる前に、入管の考え方・見方を知ることができたら…。 「申請人に不利益な処分をするときは、できるだけ反証の機会を与えること」(審査要領) ...