手続き | 報酬(税込み) |
在留資格認定証明書交付申請 | 80,000円~120,000円 新規の申請か不交付となったあとの再申請か、就労ビザは会社の規模などにより増減します。 |
在留資格変更許可申請 | 80,000円~120,000円 新規の申請か不許可となったあとの再申請か、就労ビザは会社の規模などにより増減します。 |
在留期間更新許可申請 | 20,000円~50,000円 新規の申請か当事務所で過去に申請したことがあるか、不許可となったあとの再申請か、就労ビザは会社の規模、転職の有無などにより増減します。 |
永住許可申請 | 80,000円~120,000円 独立生計要件、素行要件、国益要件をフォローを要する場合に変動します。 |
※ ご依頼時に着手金として半額お支払いください。許可がおりた時点で残金のご精算をお願いします。
※ 不許可の場合、再申請は着手金0円でいたします。
報酬(税込み) |
30,000円 |
【 コンサルティングの内容 】
❶ 申請に必要な書類のリストアップ
❷ リストアップした書類に記載する内容の説明と書き方のアドバイス
❸ すべての提出書類のチェック
❹ その他、申請全般のコンサルティング
【お客様にしていただくこと】
① 書面を作っていただくこと
② 入管に書類を提出していただくこと
③ 在留カードの変更・更新手続きを入管でしていただくこと
理由書の作成など上記以外のサービスについてはお問い合わせください。