特定技能とは、法務大臣が指定する本邦の公私の機関との雇用に関する契約に基づいて行う特定産業分野であって法務大臣が指定するものに属する法務省令で定める相当程度の知識又は経験を必要とする技能を要する業務に従事する活動を行う人に認められる在留資格です(特定技能1号)。
当サイト内の記事
- 特定技能ビザの使い方(ちょっとした裏ワザ)
- 建設業向け、外国人を採用するためのビザを超わかりやすく解説
- 在留資格「介護」への4ルート、特定技能、技能実習、留学、EPAまとめ
- 建設業:特定技能14業種説明用、図表、グラフ、テキスト等
- 外食業:特定技能14業種説明用、図表、グラフ、テキスト等
- 技能実習生のみなさんへ、コロナでかわった在留手続きのまとめ|やさしい日本語
- 留学生のみなさんへ、コロナでかわった在留手続きのまとめ|やさしい日本語
- 新型コロナ禍で解雇・自宅待機!そんなときの入管手続ガイド
- なんと、技能実習生や特定技能外国人の再就職を入管が支援します
提出書類
1 これから日本に入国される人の申請
特定技能認定出典:出入国在留管理庁ホームページ
http://www.moj.go.jp/isa/applications/procedures/nyuukokukanri07_00196.html
2 特定技能への移行する人の申請
特定技能変更出典:出入国在留管理庁ホームページ
http://www.moj.go.jp/isa/applications/procedures/nyuukokukanri07_00197.html
3 ビザの延長をする人の申請
特定技能更新出典:出入国在留管理庁ホームページ
http://www.moj.go.jp/isa/applications/procedures/nyuukokukanri07_00199.html