入国前の結核スクリーニングの要点

未分類

対象国はフィリピン,ベトナム,中国,インドネシア,ネパール及びミャンマー。2020年7月1日以降、準備が整った国から順次実施の予定。

対象国:

フィリピン,ベトナム,中国,インドネシア,ネパール、ミャンマー

対象者:

対象国の国籍を有し,中長期在留者として来日する方

対象とならない者:

対象者の内①再入国許可を有する方 または ②現在の居住地が対象国以外の国・地域であることが確認できる方

開始時期:

準備が整った段階(各対象国別の開始時期については,それぞれの開始日の概ね3か月前から厚生労働省ホームページ等などを通じて広報する予定)

実施時:

在留資格認定証明書交付申請時、査証免除国は査証申請時

必要書類:

日本国政府が指定する本国の医療機関が発行する結核非発病証明書

スクリーニングの流れ:

厚生労働省ホームページから抜粋https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou03/index_00006.html

参考資料
出入国在留管理庁HP
厚生労働省HP

以上は、実施予定であり現在は未実施。医療機関も決まっていません。

タイトルとURLをコピーしました