令和3年1月29日 出入国在留管理庁がプレスリリースされました
外国人入国者数は約431万人で,前年比約2,688万人減少
特例上陸許可(船舶観光上陸許可等)を受けた外国人の数は約92万人で,前年比約404万人減少
外国人入国者数と特例上陸許可を受けた外国人の数を合計した外国人入国者等の総数は約522万人で,前年比約3,092万人減少
日本人出国者数は約317万人で,前年比約1,691万人減少
外国人新規入国者数は,新型コロナウイルス感染症拡大防止のための水際対策が開始された令和2年2月から大幅な減少に転じ,水際対策が更に強化された4月以降は前年に比べ99パーセント以上の減少
http://www.moj.go.jp/isa/content/001339909.pdf
(内容)
図1 外国人入国者数・日本人出国者数等の推移
表1 外国人入国者数・日本人出国者数等の推移
図2 国籍・地域別(上位10か国・地域)外国人新規入国者数の推移
表2 国籍・地域別(上位10か国・地域)外国人新規入国者数の推移
表3 在留資格別外国人新規入国者数の推移
SASAKI KEI
090 – 2640 – 4204
令和2年における外国人入国者数及び日本人出国者数等について(速報値)